5S活動実践手法の研修を受けました。

講師は、昨年豊橋市の中小企業技術者養成講座でお世話になった

技術士の今井嘉紀先生です。



20090425-DSCF3678imaisennsei1.JPG



目的は:勝ち組企業(価値組企業:高収益体質)になる。・・です。



「5S活動」は仕事の基本であり、ムダ取り運動であり、当たり前のことを

当たり前に実行することの取り組みです。

それは、日々の5S活動によって、、社員全員がカイゼンの種を見つける目を養い、

ムダを省いてカイゼンできる職場をつくり、利益をだす活動を継続することです。

しかし、地道な取り組みであるがゆえにその成果をあげるためには、

そのリーダーの育成、全社員の意識つくり、仕組みつくり、実行管理、

定着化が必要です。その手法を習得します。・・・テキストより。



20090425-DSCF3664-5skennsyuu.JPG



昨年初めて今井先生の講義を受講して5Sの手強さを感じました。

「たかが5Sされど5S」です。



整理・整頓・清掃・清潔の4Sを実行するために、中心に人の躾けが必要です。

扇の要とも言えるものです。躾けとは、決められたことをいつも正しく守る習慣付け、

カイゼンマインドを養う人材教育そのものです。



躾け=カイゼン運動=目標を持つ



最も衛生管理の厳しい大手食品製造工場で工場長を十年間も勤められた

今井先生のお話は説得力があります。

わかりやすく丁寧に教えて下さいました今井先生ありがとうございました。



今井先生の信条

「夢と勇気とサムマネー」チャップリン・・・印象に残りました。

投稿者 yuriko